中山間の活性化へ
食農ビジネスを確立
株式会社EVENTOS
市中心部の総菜店との相乗効果目指す
企業向けの「パーティーケータリングサービス」や、産直市併設の料理店などを広島市郊外で運営するほか、半径100㌔圏内の地域施設への仕出しを行う。
事業展開に共通するのは、「楽しいときや悲しいとき、食を通してコミュニケーションが生まれる場所を提供したい」という思い。1988年、川中英章社長がサラリーマンを辞めて創業したときから、その思いが根底にある。食ビジネスで培ったノウハウを生かし、過疎地域の活性化に取り組んでおり、2020年には経済産業省の「地域未来牽引企業」に選定された。
例えば広島市安佐南区沼田の吉山地域では、イタリア料理店「吉山BIANCO」と、農産品直売所と飲食店併設の「oishi吉山」を運営し、地域の農業振興や雇用創出につなげている。農産物をソースやドレッシングに商品化するなどの取り組みにも積極的で、第一次産業の生産物を加工して新たな価値を生み出し、PRすることで過疎地域に人を呼び込む仕組みづくりを業務にし、事業そのものを深めようとしている。
21年からは島根県へ進出し、かつて有名な温泉街だった、江津市の有福温泉の街一体の再生を担う。セントラルキッチンを開設して宿泊施設利用者への料理提供や、宿泊のフロント業務を手掛け、持続可能な効率的運営を支援する。
農園から食卓へ
現在は、コロナ禍でテークアウトや自宅での祝い・パーティー需要に注力。21年11月に同社初となる持ち帰り専門の総菜店「デリカショップ ブーケ」を広島市西区己斐本町に開業。吉山地域の自社農園や契約農家の新鮮野菜を使ったメニューをそろえる。新たな柱にしたいと、22年以降には水平展開で複数店を計画中。
若手のチャレンジを奨励
失敗は若者の特権と考え、挑戦を後押しし、支える社風だ。自ら手を上げて挑戦する社員が多く、入社3年目で店長職を任されるなど、やりがいにつながっている。1人が調理・サービス・総務など多様な職種を経験する「1人3役」の考え方でキャリアを形成している。
会社概要
株式会社EVENTOS
本 社:広島市中区舟入中町4-35
設 立:1986年10月
資 本 金:4000万円
売 上 高:3億8300万円(2021年3月期)
従業員数:48人
事業内容:各種ケータリングサービス、飲食店など
T E L:082-296-4200
U R L:http://www.eventos.co.jp/
※2022年8月当時の情報です。