広島県の課題をデジタルで解決!
アマゾンの「AWS デジタル社会実現ツアー」でスタートアップが意見交換
ひろしまユニコーン10プロジェクト
広島からユニコーン企業に匹敵する企業を10年で10社創出する「ユニコーン10」。ひろしま企業図鑑でも注目するこのプロジェクトの最新情報をご紹介します。
デジタル分野を含め、スタートアップ支援に積極的な広島県。地方からデジタルの力でイノベーションをどう起こしていくか。
アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)が主催する「AWS デジタル社会実現ツアー 2023 ~ 地域創生を”さらに”一歩進めるには?各地域で進む企業や行政の取り組みから学ぶ ~」が8月23日に広島で開かれました。このイベントは高松からスタートし全国13都市でリアル開催。AWSと地方自治体、各教育機関や地域企業が〝共創〟によってどのような地方創生、社会課題の解決が可能かというテーマについて、具体的な共創のきっかけを提供する場とすることが目的です。自治体等が広島県内の取り組みを紹介したほか、県内のスタートアップ企業が「広島県の課題をデジタルで解決!」と題して講演。広島で創業した理由や苦労した点、今後の展望などにも話が及びました。
◆ オープニング セッション: 広島県におけるイノベーションの推進
オープニングセッションでは中国経済産業局、広島県、広島大学の担当者からそれぞれの立場で県内のイノベーション推進の取組状況を紹介しました。
中国経済産業局産業部 髙城経営支援課長は、今年4月に設立された「J-Startup WEST」などの取組について紹介しました。
髙城:イノベーションを担うスタートアップの存在が近年、非常に注目を集めています。アメリカを見ると、本日主催のアマゾンなど「GAFAM」と呼ばれる新興のスタートアップがそのまま国の経済の勢いとなってきています。スタートアップの力は国を挙げて盛り上げていかなければなりません。国内でもこの10年でスタートアップへの投資額が約10倍に増えました。スタートアップこそ課題解決と経済成長を担うキープレイヤーだと考えています。
中国地域では4月、「J-Startup WEST」が誕生しました。中国地域ニュービジネス協議会と共同事務局で取り組んでいます。各地で取り組まれるスタートアップの取組を横方向でつなぎ合わせて、どの地域にいる起業家にも必要な支援リソースやフィールドとつながっていけるような環境醸成を…
続きを読む»
「広島からユニコーン企業に匹敵するような企業価値が高く急成長する企業を10年で10社創出する」ことを目標とし、2022年から開始したプロジェクトです。
本プロジェクトは、世界に羽ばたき大きく成長することを志す有望なスタートアップ企業等の存在が地域の産業に刺激を与え、次なる挑戦への着火剤となるとともに、県内既存産業とも相互に刺激しあうことによって、しなやかな産業構造の形成、さらには広島に「新しいことに挑戦しやすい環境」「挑戦することが当たり前の土壌・文化」が生まれることを目的としています。
◆ ユニコーン10 公式サイト
https://note.com/hiroshima_u10