Vol.7 株式会社オフィスフローレ
~経営者に学ぶ学生インタビュー~
★ 広島女学院大学×広島経済レポート [ 共同プロジェクト ]★

学生が地元経営者をインタビューすることで、地域で輝く企業に目を向け、思考を深め、広島での就職意識を高めてもらうプロジェクト。広島女学院大学の2年生がキャリア授業の一環で、各業界のトップに「業界・企業研究」「仕事観」などをテーマに全11社にインタビューを行いました。
第7回は、約10年前に主婦から社長に転身し、主婦が働きやすい会社を立ち上げたオフィスフローレの大江かおり社長。起業や社会貢献への思いを聞きました。
株式会社オフィスフローレ/代表取締役 大江 かおり氏

主婦のために、主婦が働きやすいためにつくった会社です。仕事で子育てに影響がないよう年間スケジュールを共有しています。私自身も息子の小・中・高と学校でPTA活動をし、社員にも学校行事や参観日などは必ず参加するよう伝えています。
私たちはどんな場面においても、常に「カッコいい大人」を目標に行動しています。会議・打ち合わせなどは、主婦のライフスタイルに合わせて調整。コロナ禍以前から、夜間に子どもの就寝後に、それぞれ自宅から参加できるようオンラインを積極活用していたので、コロナ禍での対応もスムーズでした。小さな赤ちゃんを抱っこしながら業務に取り組む社員や、急な休校などの際は子ども同伴での出社も、在宅勤務も柔軟に対応しています。社員が皆、母親なのでお互いに理解しあい助け合っています。
― 新しい取り組みを教えてください。
私たちがインタビューしました
取材日:2022年7月
会社概要
株式会社株式会社オフィスフローレ
所在地:〒730-0045 広島市中区鶴見町6-22
設 立:2012年
資本金:400万円
従業員数:パート含め10人
TEL:082-275-6955
URL:https://office-flore.com/
※2022年9月当時の情報です。
市内で美容エステサロンを運営するほか、遺伝子栄養講座などを県内外で展開。子ども食堂など、社会貢献活動にも注力している。「ミセス・ミスターオブザイヤー」の大会事務局を務め、イベント事業も手掛ける。