エリア一覧

トップの明確な意思表示、絶えず状況を確認しながら
実行し続けることで、生産性を落とさず取組も定着

三光電業株式会社

従業員に人生の幅を広げてもらいたい トップダウンで、指定有給制度・早帰りデーを導入  長時間労働の削減や年次有給休暇の取得促進などに向けた働き方改革に...

エリア一覧

高成分野菜が伸長
今12月期に売上110億円予想

株式会社村上農園

 スプラウト(発芽野菜)で全国トップの村上農園(佐伯区、村上清貴社長)は、2019年12月期決算で単独売上高110億円を予想し、大台突破を見込む。18...

エリア一覧

「残業=非効率」という意識が浸透
効率的な事業運営を目指す

デジタルソリューション株式会社

効率的な事業運営が働き方改革のベース トップの方針が働きやすい社風へ  1999年(平成11年)、広島市に創業した同社は、CAE(Computer A...

エリア一覧

新世代商品マツダ3
防府工場で試乗体験

マツダ株式会社

 5月24日に国内発売されたマツダの新世代商品第1弾「マツダ3」。アクセラの後継車で、同社の最新技術が搭載。国内生産の全てを担う防府工場(山口県)で試...

エリア一覧

県内126団体でネットワーク構築
事業承継を手厚く支援〔支援機関〕

事業承継のカタチvol.10 広島県事業承継ネットワーク

   ―広島県事業承継ネットワークとは。  木原: 広島県内の商工会議所や商工会などの支援機関、金融機関、自治体、大学など126 団体でつくる組織で、...

エリア一覧

「働きがいNo.1企業」を目指して
雇用環境を整備し支援制度を拡充

株式会社ゆめカード

新生「ゆめカード」として職場風土を改革 さまざまな従業員が活躍できる職場づくり 「2007年(平成19年)、トップの交代により、新生“株式会社ゆめカー...

エリア一覧

従業員のニーズに合わせた柔軟な
雇用形態で地域に貢献

有限会社アリストぬまくま

働きやすい職場・働いてみたい職場づくり 先進的に取り組む「道の駅」を目指して  同社は、産直市場やレストラン、パン工房、ハーブガーデンなどを併設した「...

エリア一覧

「テラスハイツ上安の杜」分譲へ
まちづくり推進プロジェクト始動

株式会社桑原組

 総合解体工事業の桑原組(西区己斐本町、桑原明夫社長)は、安佐南区上安2丁目の用地34 76平方㍍に宅地20区画を造成し、8月をめどに「テラスハイツ上...

エリア一覧

25期連続増収の451億円
働きやすい物流センター整備

シモハナ物流株式会社

 食品物流で地場大手のシモハナ物流(安芸郡坂町横浜中央、下花実社長)は、2019年3月期決算で前年比7・1%増の売上高451億円を計上し、25期連続で...