エリア一覧

週休2日制の確立と有休の取得促進で、
仕事と家庭の両立を支援

株式会社かこ川商店

取り組んだ背景は?  ~社員の採用と定着に感じた危機  「私は6年ほど前に、社長に就任しました。しかしその後、社員の退職が続き、どうやって採用・定着を...

エリア一覧

若手が定着する会社にしたい、
その思いを原動力に取組を推進!

株式会社イシカワ

取組に至るまでの背景 ~若手の定着率向上を目指し、働きやすい環境構築  創業91年の豆菓子メーカーである同社。近年は、栄養機能食品の開発など、新たな需...

エリア一覧

業務の進め方を改善しながら、
従業員の自主性を促す

有限会社大杉組

取組の背景は?  ~会社と従業員が互いに発展し合える関係を目指して  道路・河川・砂防・治山・上下水道等の土木工事をはじめ、荒廃竹林から有機竹パウダー...

エリア一覧

部署横断のチーム活動により
従業員自らが変革する文化を醸成

広島ガス高田販売株式会社

取り組んだ背景は? ~働きやすい環境を整備して、人材確保に強い会社を目指す  安芸高田市に本社を置き、同市内を中心に、LPガスの販売・住宅リフォーム・...

エリア一覧

営業と現場の協働により、
改善を重ね働きやすさを追求

株式会社チヨダパック

取り組んだ背景は?  ~入りたいと言われる会社を目指して  同社では、食品をはじめ化粧品・スポーツ用品・雑貨・電気製品など、多彩な商品の梱包に用いられ...

エリア一覧

健康経営を柱に、
働きやすい環境や雰囲気づくりに取り組む

ダックケーブル株式会社

取り組んだ背景は? ~長時間労働から脱却し、健康に配慮した職場に  同社は、創業以来、地域のケーブルテレビをはじめとする放送・電気通信インフラ網の整備...

エリア一覧

宮島に北大路魯山人美術館
3月7日開館、器など数百点展示

宮島「北大路魯山人」美術館

 宮島「北大路魯山人」美術館が3月7日、廿日市市宮島町60ー1にオープンする。平皿や茶わんなど器を中心に書や絵画など、所蔵約800点のうち数百点を常設...

エリア一覧

連続休暇制度の導入やキャリアアップ支援により
数年間で離職者の大幅減少に成功

社会福祉法人 仁寿会

取り組んだ背景は? ~「生き生きと働ける職場」を目指して  竹原市で地域医療の歴史が71年ある同法人。2004年に社会福祉法人を立ち上げ「ハートフル竹...

エリア一覧

地元の中小企業の模範となること目指し
従業員目線の取組を実施

協同組合サングリーン

取り組んだ背景は?  ~地元の中小企業の模範となること目指して  同組合は、三次市の中心にある大型のショッピングセンター「サングリーン」を事務局として...

エリア一覧

「楽しくない」から「楽しめる」働き方へ。
つらい・きついを一掃した発想の転換

株式会社広島明治

取り組んだ背景とは?  ~人が集まらないのは、働き方が楽しくないから  牛乳配達業を営む同社は、ずっと人手不足に悩まされてきた。特に10年ほど前が深刻...