広島経済レポート

新駅ビルは変革のチャンス 〝環瀬戸内の首都〟へ前進
広島都心会議 / 椋田 昌夫 会長(広島電鉄会長)

□■━━ 広島経済レポート|2025年新春インタビュー ━━■□

―広島駅の新ビルに対する期待は。 交通結節点という役割だけでなく、そこに行くことが目的になり、新たなにぎわいが生まれるだろう。駅南口周辺の各施設と歩行...

広島経済レポート

《広島再開発》新広島駅ビル開業
にぎわう「陸の玄関」へ②

□■━━━ 広島経済レポート|2025年新春特集 ━━━■□

生まれ変わった広島駅ビルが3月24日に開業する。広島電鉄の路面電車乗り入れや、約220テナントの商業施設「ミナモア」などを着工から4年がかりで整備した...

広島経済レポート

《広島再開発》新広島駅ビル開業
にぎわう「陸の玄関」へ①

□■━━ 広島経済レポート|2025年新春特集 ━━■□

生まれ変わった広島駅ビルが3月24日に開業する。広島電鉄の路面電車乗り入れや、約220テナントの商業施設「ミナモア」などを着工から4年がかりで整備した...

広島経済レポート

トップリーダーの育成機関として 愛・規律・学びあふれる組織目指す (社)広島青年会議所(広島JC) / 林 秀樹 理事長(山崎本社社長)

□■━━ 広島経済レポート|2025年新春インタビュー ━━■□

―1月1日付で広島青年会議所(JC)理事長に就いた抱負をお聞かせください。 今年度の基本理念に「士魂商才」を掲げた。これは日本近代経済の父と称され、昨...

広島経済レポート

人的資本経営を促進 若者に選ばれる広島県へ
広島県 / 湯崎 英彦 知事

□■━━ 広島経済レポート|2025年新春インタビュー ━━■□

―昨年に若者減少、人手不足対策プロジェクトチームを立ち上げました。 広島県の人口移動は10代後半から20代で転出超過が顕著だ。その理由は進学もあるが、...

広島経済レポート

常石造船がばら積み船を進水 世界初のメタノール二元燃料

常石造船株式会社

 常石造船(福山市、奥村幸生社長)は11月22日、ばら積み船では世界初となる重油・メタノール二元燃料船を本社・常石工場で進水した。2025年春に完成を...

広島経済レポート

初の売上500億円突破 舶用ポンプなど需要増え円安も追い風

株式会社シンコー

 船舶用ポンプ製造のシンコー(南区大州、筒井幹治社長)は、2024年10月期の売上高が前年比46・8%増の508億円となり、初めて500億円を突破した...

広島経済レポート

外国人社員の日本語会話上達へ 予約システムでレッスン本格化

大興グループ

 大興グループで翻訳・通訳サービスのアビリティ・インタービジネス・ソリューションズ(中区東平塚町、森島直己社長)は、企業に在籍する外国人社員向けにオン...

広島経済レポート

業務用洗濯機の山本製作所 海外好調、売上最高60億円へ

株式会社山本製作所

尾道山波町で輸出品の新工場に着手  業務用洗濯機メーカーで国内トップ級の山本製作所(尾道市長者原、山本尚平社長)は2024年12月期決算で海外販売がけ...

広島経済レポート

薬研堀支店を移転新築 鷹の橋、南支店は来年11月

広島市信用組合

 広島市信用組合は11月18日、薬研堀支店(中区薬研堀10-15)を中区西平塚町1-7に移転新築しオープンする。敷地500平方㍍に3階建て延べ713平...