

美鈴が丘高校
美鈴が丘高校 受験 する皆様へ
普通科の進化形「グローカル探究科」爆誕!
広島市立美鈴が丘高等学校は、これまでの「普通科を進化」させて、GLOBALな視点でLOCALを探究する「グローカル探究科」に生まれ変わります。
キーワードは「やってみたいをやってみよう!」生徒の主体性を尊重した「探究」を一般的な普通科より充実させ、高校卒業後の大学進学につなげていきます。
新しい「ワクワクする学校」を私たちと一緒に創っていきましょう!
広島市立美鈴が丘高等学校
沿革
- 昭和63年:開校
- 今年度で37年目を迎えた。昨年度から文部科学省「新時代に対応した高等学校改革推進事業」指定校に採択され、「探求的な活動」を柱とした実践的な学びに取り組んでいる。
教育目標
校訓「進取 友愛 節度」のもと、高い志を持ち、変化の激しい社会において自らの未来を切り拓き、「地域共生社会」の担い手となる人材を育成する。
教育方針
「自分で考えて、判断し、自主的に行動する」生徒の育成を目指し、生徒の「問い」から始まり、「社会に繋がる課題」を個人思考と協同学習で学ぶ授業を実践する。
アピールポイント
- 探究活動に力を入れています。自分の「好き」をもっと極めてみたい人、自分の「好き」を将来の目標にしたい人、自分の「好き」を見つけたい人、オススメです。
- ボランティア活動が盛んです。新しい自分を発見したい人、誰かの役に立ちたい人、色んな人と交流したい人、オススメです。
- メニューが充実している食堂です。がっつり食べたい人、友達と一緒に食べたい人、幻の限定品の冷やし中華が食べたい人、暑い夏にアイスクリームを食べたい人、オススメです。
2024年度大学合格実績
- 【国公立】
- 広島3、山口2、島根1、愛媛4、大分1、県立広島1、広島市立3、福山市立1、山口県立2、山口東京理科1、下関市立1、北九州市立1、長崎県立1、札幌市立1
- 【私 立】
- 関西6、立命館4、京都産業10、近畿12、岡山理科2、広島文化学園2、比治山23、広島経済33、広島工業114、広島修道117、広島女学院6、安田女子35、広島国際30、広島文教12、広島都市学園14、日赤広島看護6 他(既卒生を含む)
